インフォメーション
今週末はサポーター’s カフェ☕️
突然ですが、
昨日の農作業で人生初、足の捻挫を経験している
イシカワです👣
なんとか歩けておりますが
通常のような作業が難しく
突然ですが今週末のキイト舎は
会員さま限定のカフェ運営とさせて頂きます🙇♀️
通常のカフェ営業になりすが
スタッフが私1人のため
いつも以上に提供時間などお時間頂いたり
商品を運ぶお手伝いしてもらったりに
なりそうなので
会員さまやご家族、お友達限定
とさせて頂きますが
この投稿をご覧になって
それでもいいよ、
ただでさえ色々ゆっくりなスローカフェなのに
それ以上にゆっくりでも待ちますよ😽
という稀有なお客さまでしたら😁
ぜひ、いつもと同じようにキイト舎
ご利用ください🍹😌
_________________________
サポーター’sカフェ
10月4、5日(土)(日)
13:00-18:00
_________________________
お時間ある方は
ぜひふらりとお立ち寄りくださいませ☕️
リペアカフェ@キイト舎
来月より毎月
第2土曜日に【リペアカフェ】開催します。
おとなの部活【ちくちく】と同時開催予定です🪡🧵✨
本日は映画#リペアカフェ
を午前中上映し、
その後お試しでリペアカフェ実演中
映画リペアカフェより👇
持っているモノをより良く
「人」との関係性もリペアする
モノを買わなくていい、それは勝利なんです
修理することを通じて子どもたちの好奇心を刺激したい
世界中に広がりつつあるリペアカフェ
シンプルなおもちゃやぬいぐるみ、洋服、雑貨など
直して欲しい、直し方を一緒に考えて欲しいなど
さらに、リペアマン(修理する)やりたいおとなも子どもも
大歓迎です☺️
詳細はお気軽にお問い合わせください。
修理はボランティアでしてくれていますが、必要に応じて材料費をご負担ください。
修理できるかなどの判断はこちらでは出来かねますので、当日ご持参くださいませ☺️
おとなの部活動について
「おとなの部活動」とは何ですか?
多世代交流のコミュニティづくりの一環として、おとなのための部活動を主催してくれる方を、キイト舎が応援する仕組みです。
「部活動」と謳っていますが、サークル・同好会・研究会、何でもOKです。市民のみなさんが中心となって、キイト舎を使って「カルチャー・音楽・歴史・語学・福祉・手しごと」など、文化的・社会的な活動をしてくれる方が増えればいいなと考えています。難しいことは何もないので、やってみたいことがある方は、お気軽にご相談ください。
【部活動の規定】
①マンスリーサポーター会員2名が必要です。
部長・副部長の2名以上が必要です。言い換えれば、会員2名から部活動として登録OKデス。月に
1度以上の定期的な活動ができるようにお願いします。
②ワンドリンク制のご協力をお願いします。
部活動の際、スペース利用料金は無料ですが、参加者の方全員にワンドリンクオーダーのご協力をお願いします。
③カフェ営業時間外の活動について
カフェ営業時間内の部活動は、お好きな日時を予約してご利用ください。それ以外の日時をご希望の方は、7名以上から承りますので随時ご相談ください。
④特定の個人に利益が生じる活動は認めません
コミュニティ拠点ですので、誰か特定の個人の利益・ビジネス・宗教・政治的な目的のための活動は部活動としては認めません。
【スローカフェキイト舎】
営業時間:木・金・土・日
13:00~18:00
部活動の詳細・ご相談は担当イシカワまで。
DM・satoyamagakusha@gmail.com・08076978781 までご連絡ください。
店頭での説明を希望される場合は、予めご予約のうえご来店ください。
▷上映会【リペアカフェ】
来月より
シンプルなおもちゃ、ぬいぐるみ、
修繕したい服やバッグなど
大切にしていたモノを
修繕するヒントを頂き、学び合いながら
育てていく場所をキイト舎にて開きたく
オランダ発祥の
【リペアカフェ】という市井の、
修理が得意な人たちが集まり
行政の補助のもと
ボランティアで修理したり
技術を教えあったりするカフェ
の取組
【リペアカフェ】のドキュメンタリー映画を
上映します🎬
30分ほどのドキュメンタリーなので
興味のある方、気軽にお立ち寄りください。
修理して欲しい人
一緒に修理方法を考えたい人
修理が得意な人
眠っている技術を活かしたい人
人は他人の役に立てているという
実感があると人生の悦び、満足度が高いそうですが
まぁ、当たり前の話ですよね😽
壊れたモノを修理してもらえばいいやで
済ませるのではなく
お互いがリスペクトし合って、
差し出せるモノ、渡せるモノを
交換し合う
物理的なモノだけでなく
人間ならではの
目に見えない思い遣りや優しさ諸々を
渡しあえる場作りを
めざしてマス☺️
_________________________
🎬リペアカフェ上映会
1️⃣9/19(金)19:00 上映開始
2️⃣9/20(土)11:00上映開始
※上映開始15分までにはお集まりください。
上映時間約30分
料金 事前予約
大人1500円(ワンドリンク付き)
当日 大人2000円(ワンドリンク付)
高校生以下は無料➕ドリンクチケットプレゼント🎫
ペイフォーワード(恩送り)チケットについて
新大村駅前コミュニティキイト舎
@kiitosha
では、この夏から
自立に向けて頑張っている10代の若者たちが
立ち寄ってくれるようになりました。
夏休みの平和ウィーク期間中は、
高校生以下無料➕ドリンクチケットを
プレゼントしていたので
平和に関する
映画やイベントに参加してくれた方もいて。
サードプレイスとして、
何かあったら、何もなくても、
ふらっと気軽に立ち寄れる場所として
機能し続けたいと思っています。
ペイフォーワードとは、
日本語で恩送りとか言われていて
自分が受けた親切や善意を、その相手に直接返すのではなく、別の誰かに渡すことで、善意の連鎖を広げていく考え方
だそうです
かなり前の映画【ペイフォーワード】を観た時に
衝撃過ぎて、みんながこんな考え方なら
あっという間に世の中平和になるんじゃないかと
若い自分が感じたことをずっと忘れられず
いまやっと実現できつつあること、
ひとりジワっております。
これもひとえに会員様や協力をしてくださる
皆さまのおかげです。
キイト舎では、ドリンクチケットを
2枚1000円で販売しています。
その他マンスリー会員さんは
毎月1000円または2000円でチケットが買える仕組みがあり、
※ドリンク550円✖️2杯分の1100円が1000円になる
100円お得なチケット
このチケットの中から、お店にペイフォーワードとして
寄付して頂き、必要な方に還元しています。
昨日の上映会も、観に来てくれた若い人に
上映会無料➕ドリンクチケットを
渡すことができました。
若い人たちや困りごとを抱えた人たちに
もっと気軽に立ち寄ってもらえるように、
とりあえず、
キイト舎行ったら気分が晴れて
明日も頑張れる気がする、
みたいになってもらえるように
今後も精進して参ります♬
引き続き、皆さまの見守りやご協力
宜しくお願い致します。